こんなことで悩んでられない!最短で自分に合う教材を見つけて合格への道を切り開こう


こんにちは!簿記子です

 

さて今日は自分に合う教材が見つからない方向け

これを読んだら自分に合う教材の選び方がわかり、無駄なく購入までの最短ルートを辿れます!

 

今ある教材はなんとなく自分に合わない、購入予定だけど一体どれを買えばいいの?という方はこれ以上悩んで時間を無駄にする事がないようぜひ最後までご覧ください!

 

私が初めて学習を始める際に選んだポイントとして、活字ばかりの本を読むのが苦手だった私はとにかく『絵が多いこと』に重点を置いて教材を選びました。

 

何せ学習を始めたのが小学生だったので文字ばかりではイメージしずらかったので、小学生でもわかりやすいものをと母が『絵が一番多くて見やすい教材を』と薦めてくれたのがきっかけです。

 

当時はスマホで調べるという事ができなかったので実際に書店に出向き、パッと見てとにかく絵が多いものを探しました。

 

皆さんも初めてやる学習に文字ばかりではなかなかとっつきにくかったり眠くなってしまうような経験はありませんか?やはり視覚的に目に入ってきた方が文字だけよりもイメージが湧きやすくなり理解度も上がり勉強もスムーズに進んでいきます。

 

そこで私が選んだ教材はネットスクールの『とおるテキストです

 

他の教材に比べ絵の挿入が多く、会話形式で書いてある文章もあり当時の私にはとてもとっつきやすく読みやすいものでした。

 

しかしこれは私にあっていた教材であり読者の方皆さんに共通するわけではありません。

 

つまりは自分で実際に本屋に行き自分が一番しっくりするテキストを選ぶ事が重要です。

口コミなどである程度王道なテキストを調べることはできると思いますが、実際に自分に合うかは自分で見て見ないとわかりません。

 

今の時代ネットで買うこともできますが時間もお金も無駄にしないために一度はテキストを最初の段階で自分の目で見て合うものを見つけることでその後の学習に突っ走っていけるのでテキストは妥協せずきちんと選ぶようにしましょう。

 

テキストの選び方がわかったところで、早速行動に移して見ましょう!

 

まずはスマホなどで簿記の教材の口コミを見てください。

 

それである程度どこの教材が人気なのか、どういった特徴があるのかを調べ、何点か目星をつけて見ましょう。

 

あとは書店に出向いて実際に手に取って見てください!その時には事前に調べた口コミなどよりも自分の直感でこれだ!と思ったものに決めましょう。