こんな時間まで勉強に回せるの!?今のあなたの学習時間にプラス30分できるようになる方法


こんにちは!簿記子です

 

今回は

どんなに少ない時間でも勉強時間に変えてある程度のプライベートの時間を確保しつつ勉強も進めていける時間の使い方を伝授します!

 

『勉強はもちろんしたいけど時間が足りない』

『プライベートの時間も最低限確保したい』

『時間の使い方がうまくいかなくて勉強時間が思いのほか取れていない』

 

などと感じている方はこの記事を読めばスキマ時間を有効活用できて『勉強時間を○分確保できるように』などと意識せずとも、今よりも効率の良い時間の使い方ができるようになって自然と学習時間が取れるようになります!

 

『いや、自分はもう充分時間を捻出する努力をしている』

『これ以上どこを削れば良いんだ』

 

と思っている方はいませんか?

 

かつて私もそう思っていました。

 

当時私も勉強時間の捻出に悩んで色々調べていると、やはりもっと時間は作れると感じ体感でも30分ほどは確実に時間を捻出できるようになりました。

 

これを読めば皆さんにもそのプラス30分が手に入ります。しかし読まなければ30分を手に入れた人にどんどん差をつけられてしまう事でしょう。そうならないためにもこの記事を読み毎日のプラス30分を手に入れましょう!

さて、今皆さんはどの程度合格するために時間を生み出しているでしょうか?

 

『通学時間を有効活用している』

『お風呂やご飯の時間を早めにして早く勉強が始められるようにしている』

 

皆さん色々工夫されていることと思います

 

ではなかなか勉強する場所ではないかもしれませんがお風呂やトイレはどうでしょうか?

 

『え、トイレ?』

 

そう思いませんでしたか?

 

私の家では母が韓国語の勉強のためにと韓国語の表をトイレの壁に貼っていました。

それを見て私も覚えたいところを壁に貼り、とにかく目につくようにしました。

 

勉強しなきゃという意識ではなくても毎回なんとなく目に入るだけでも無意識のうちに覚えるほどいつの間にか頭に入ってきます。

 

ちょっとした時間かもしれませんがちりも積もればです。やらないより得られるものはあります。

 

続いてお風呂です

 

『お風呂くらいリラックスしたい!』もちろんそれもありです!

 

しかし短期間でささっと合格してしまいたいのであればそういった時間も少しでも勉強時間に充てることもできます。

 

・覚えたいページを開きジプロックなどに入れてそのページだけ読めるようにする

スマホなどでYouTubeなどの簿記講座の動画を見る

 

これならお風呂の時間すらも有効活用する事ができます。

 

お風呂ではもちろんアウトプットは難しいので基本的にインプットをするイメージでちょっとしたことを頭で反芻させるだけでも構いません。何もしないでいるよりか大問を解くときの細かい知識が定着していく事でしょう

いかがだったでしょうか?

 

ちょっと予想外な時間の使い方だったのではないでしょうか?

 

通学時間や朝早起きをして時間を確保することはおそらくみんなが思いつくところなので、そこにプラスで時間を確保したいとなると予想外な部分を勉強時間に変えていくのが一番です。

 

さて、30分を生み出すためにまずはトイレの壁にちょっとした仕訳の問題や覚えたいものを壁に貼ってみましょう!この積み重ねで少しづつ勉強時間が加算されていき、問題を解くときの一助となるはずです!